身の回りにある様々な免許
 

保育士免許を取得することができる学校

幼稚園から大学院まである学校法人城南学園には保育士免許が取れる短期大学と4年制大学があります。

大阪城南女子短期大学の総合保育学科は、2年制の学校で卒業時には国家資格である保育士免許が取得でき、保育士として保育園や保育所などで就職することもできるようになります。

短期大学を卒業したあと、専攻科の介護福祉専攻に進み1年間学ぶと介護福祉士の資格も取得できるようになるほか、もっと学びたい場合は同じ学校法人城南学園の大学の3回生に編入することも可能です。

4年制の大学である大阪総合保育大学では保育士免許が取得できるのはもちろん、幼稚園・小学校教諭1種免許や特別支援学校教諭1種免許も取得できるのが特徴です。

保育や教育の分野の主要な4つの免許や資格が取れるため、大学卒業後の就職先も選択の幅が広くなるでしょう。

同じ大学の大学院に進学する選択肢もあるため高度な内容を専門的に学び研究することができるようになります。